Domaine Phillip Garrey
"Biodynamique"
ギャレイ家は、メルキュレの南端「サンマルタンスーモンタイグ」の町に位置。4.5haの畑を所有。1789年から葡萄生産を行い現在で6代目になります。2011年にコートシャロネーズでデメテルからビオディナミ農法の認証を取得した最初の生産者となりました。近隣のエステートとは異なり、彼は自分のブドウ園を拡大することにはあまり興味がなく、充分に葡萄の世話をすることができる規模を維持することをポリシーとしております。ブドウ園では、いかなる種類の化学物質も使用されておらず、必要に応じてイラクサ、カモミールなどの注入を行います。収穫は手作業で葡萄は小さな木枠で収穫。発酵は天然酵母のみで行われます。瓶詰めに関しては重力を利用し、一度に6本ずつ手作業で行われます。瓶詰め時にボトル、コルク、ワインがすべて同じ温度になるよう注意を払い,可能な限り最も穏やかなプロセスを経てワインは生産されます。骨の折れる、気配りのある仕事を行った結果、優雅さ、純粋さ、そして繊細さを備えた美しいワインが出来上がります。それを証明するように。デカンターでは彼をメルキュレアペラシオンの最高の生産者の一人として指名し、ワインはパリを中心にミシュランの星付きレストランでも扱われております。更に最近では「エリゼ宮殿」のフランス大統領官邸セラーワインにも認定され、様々なレプションにおいてサーブされているとの事です。
ドメーヌ フィリップ ギャレイ メルキュレ プルミエクリュ ラ シャシエール 19
畑は1ha。泥土石灰質、石灰岩の比率が高い標高250mの南東向き斜面にあります。半分は60年の古木を使用し半分は2012年に植え替え。収穫は手摘み、天然酵母を使用。小さなステンレス鋼の大桶で全房で22日間の発酵。ワインはオーク樽で12ヶ月間熟成。メルキュレの樽メーカーと協力し、非常に柔らかなトーストの樽のみを使用し、微かに樽由来の香りを与えるようにしています(新樽比率は10%)。その後ステンレスタンクにてブレンドし、瓶詰めする前にさらに6か月間熟成させます。demeter認証ビオディナミ。赤と黒のフルーツ、スパイス、モカの香り。エレガントな飲み口と、フローラル、フルーティーなアロマ、驚くべき長い余韻が楽しめます。。
ミシュラン扱い店舗:☆☆☆ 3Stars: Maison Lameloise (Chagny),Pierre Gagnaire (Paris),L'Arpege(Paris),Guy Savoy(Paris) ☆☆2stars:La Mere Brazier(Lyon),☆1Star: La Tour d'Argent(Paris)
ドメーヌ フィリップ ギャレイ メルキュレ プルミエクリュ クロ デュ パラディ19
畑は0.24ha。土壌タイプ:粘土-石灰岩泥灰土,砂質。250−300m南東向きの日当たりの良い斜面にあります。60年の古木を使用。収穫は手摘み、天然酵母を使用。小さなステンレス鋼の大桶で全房で発酵。ワインはオーク樽で12ヶ月間熟成。メルキュレの樽メーカーと協力し、非常に柔らかなトーストの樽のみを使用し、微かに樽由来の香りを与えるようにしています(新樽比率は10%)。その後
ステンレスタンクにてブレンドし、瓶詰めする前にさらに6か月間熟成させます。demeter認証ビオディナミ。赤と黒のフルーツ、スパイス、モカの香り。エレガントな飲み口と、フローラル、フルーティーなアロマ、驚くべき長い余韻が楽しめます。グリルした赤身肉料理全般、野禽類やエスニックなど。16−18度前後でのサーブがお勧め。熟成は8年前後。
ミシュラン扱い店舗:☆☆☆ 3Stars: Maison Lameloise (Chagny),Pierre Gagnaire (Paris),L'Arpege(Paris)
ドメーヌ フィリップ ギャレイ メルキュレ メルキュレ ブラン ラ シャニエ19
畑は0.30ha。泥土石灰質、石灰岩の比率が高い標高230〜320mのシャニエ地区の東、真南に面した急な斜面の中腹にあります。30年の古木を使用。収穫は手摘み、天然酵母を使用。発酵の後、樽で12ヶ月間熟成され(新しいオークはありません)、その後すべての樽がバットでブレンドされ、さらに6ヶ月間ステンレスタンクで熟成されてから瓶詰めされます。demeter認証ビオディナミ。 輝く美しい黄色。香りは、ピーチ、アプリコット、シトラスなど豊かで幅広いアロマがあります。口に含むと、素直でフレッシュ円やかで上質な味わいが楽しめます。 鶏肉のキノコソース。海老のグリル、魚の蒸し焼き 12度前後でお楽しみください。熟成は5年間。
ミシュラン扱い店舗:☆☆☆ 3Stars:Alexandre Mezza(Marseille),Maison Lameloise (Chagny),L'Arpege(Paris), ☆☆2stars:La Mere Brazier(Lyon)

メルキュレ プルミエクリュ
ラ シャシエール 19
ルビー色。チェリー、ラズベリー、レッドカラントの豊潤なアロマと、メルキュレのテロワールによる典型的なスパイス。 複雑で口の中で、長さのある幅広い余韻が楽しめます。ミディアムタイプ。
Pinot Noir
ItemCode WB1432001
Price Open (6,500yen)

メルキュレ プルミエ クリュ
クロ デュ パラディ19
赤と黒のフルーツ、スパイス、モカの香り。エレガントな飲み口と、フローラル、フルーティーなアロマ、驚くべき長い余韻が楽しめます。ミディアム タイプ。
Pinot Noir
ItemCode WB1433001
Price Open (6,500yen)

メルキュレ ブラン ラ シャニエ19
輝く美しい黄色。香りは、ピーチ、アプリコット、シトラスなど豊かで幅広いアロマがあります。口に含むと、素直でフレッシュ円やかで上質な味わいが楽しめます。辛口タイプ。