Chateau Lacapelle Cabanac
Organic Style
シャトーはロット渓谷に位置し、元の所有者が、1978年に18世紀に使用されていたワイナリーを復元。ほぼ200年後にワイン作りを再開します。2001年、環境保護を望む、2人のパリジャン(ティエリーとフィリップ氏)がこのエステートに魅了され購入。オーガニック農法に転化しワイン作りを始めます。彼らのポリシーは「シンプル」。環境を尊重しながらワインを作ることです。彼らが作るワインはフルーティでビロードのようなエレガントなワインから、新樽で熟成させた高濃度のカオールなど。様々なタイプのワインを生産した後、現在は昔ながらの伝統的な熟成スタイルを主流にしております。その優れた品質とコストパフォーマンスは地元のレストランや一般消費者にも認められており、小規模ながら人気を博しております。
ミシュランビブグルマン:LE MEDIEVAL (カオールのビストロ)扱い。2005年AB認証。
Chateau Lacapelle Cabanac
畑は標高300mに位置し、ブドウ栽培面積は19ヘクタールになります。土壌は粘土石灰質です。収穫は全て手作業で行い、アルコール発酵と醸しの期間は20日間になります。熟成はセメントタンク内で約8カ月間の熟成。オーガニック農法で、ノンフィルターのワインです。色調は赤紫色がかったガーネット色。香りはブラックベリー、プラム、スミレが感じられます。味わいは滑らかでエレガント、適度な厚みとタンニンを感じ、アフターフレーバーも心地良く残ります。野禽類。鴨のローストやコンフィ、フォアグラ、カスレ、鳥や豚の煮込み料理に。品種:80%マルベック、20%メルロー ミディアム
Chateau Lacapelle Cabanac Prestige
畑は標高300mに位置し、ブドウ栽培面積は19ヘクタールになります。土壌は粘土石灰質です。収穫は全て手作業で行い、アルコール発酵と醸しの期間は20日間になります。熟成はフランス産オーク内で約16カ月間の熟成。オーガニック農法で、ノンフィルターのワインです。色調は赤みがかった黒色。香りはブラックベリー、干し葡萄、バニラ、香辛料のニュアンスも感じます。味わいは豊かなアタックと複雑味、シルキーなタンニンを感じ、アフターフレーバーに果実やトースト香も心地良く残ります。ジビエ。鹿など。鴨のローストやコンフィ、フォアグラ、カスレ等に。品種:90%マルベック、10%メルロー フルボディ

Chateau Lacapelle Cabanac 19
色調は赤紫色がかったガーネット色。香りはブラックベリー、プラム、スミレが感じられます。味わいは滑らかでエレガント、適度な厚みとタンニンを感じ、アフターフレーバーも心地良く残ります。 ミディアムタイプ オーガニックワイン
Malbec 80% Merlot 20%
ItemCode WB1307002
Price 2,600yen

Chateau Lacapelle Cabanac
Prestige 18
色調は赤みがかった黒色。香りはブラックベリー、干し葡萄、バニラ、香辛料のニュアンスも感じます。味わいは豊かなアタックと複雑味、シルキーなタンニンを感じ、アフターフレーバーに果実やトースト香も心地良く残ります。フルボディ。オーガニックワイン