
CAVES DE PAZAC
パザック社は1968年に設立された協同組合のワイナリーです。 南部ローヌのワイン栽培地域マルセイユとリヨンの間にあるメイネスに位置しており、現在は7つのぶどう栽培者のワインを生産。葡萄畑は「コートデュローヌ」に程近いアペラシオン「コスティエール・ド・ニーム」の北東部、Meynes, Bezouce and Ledenonにあり, 豊かな自然に恵まれた地域で高品質でボリュームのあるワインを生産致します。 ブドウ園の総面積は240ha、内180haは「CostièresdeNîmes」の名称で、その他、IGP Pays d'OcとIGPCôteauxdu Pont du Gardにも60ヘクタールの畑を所有。 ぶどう生産からボトル詰めに至るまで、特徴的な "テロワール"を生かした、最高のブドウを栽培しています。私たちは、ブドウ、高品質なワイン、この地域の伝統的製法を生かしながら最高の製品の供給を目指すことをモットーに日々ワイン造りを行います。
Le Pigeonnier Costieres de Nimes
赤は収穫は熟した果実のみを選別、発酵期間は10日間20-25度で行います。その後6か月間タンク内熟成の後、瓶詰め。シラー50%,カリニャン20%,マルサンヌ20%,グルナッシュ10%。赤い果実、熟した果実の香りやスパイス、麝香等の香り、ボリュームのあるボディと力強いタンニンが楽しめます。酒質が強いので、肉料理全般、香辛料を使用した豚、牛肉料理、カスレ、牛や豚の内臓煮込み等癖のある料理にもお薦めです。
受賞歴:2017年:オランジュコンクール18年金賞 サクラワインアワード19年金賞
2018年:オランジュコンクール19年金賞
白の発酵はプレスの前に6-8時間と短く、醸造を20日間、15℃の低温で行います。その後タンク内に4-5か月寝かせた後、瓶詰。直ぐにでも楽しめますが、酒質がしっかりしているので3-4年後でも楽しめます。グルナッシュブラン 60 %, ヴァルマンティノ40%を使用。黄金色、シトラスやライチ、柑橘類の心地よい香りが特徴です。スムースな飲み口と適度な酸味のバランスが楽しめます。食前酒、シーフド料理、エビやイカの天ぷら等。
受賞歴:2017年:コンクール デ ヴァン ニーム18年金賞
2018年:パリ農産物コンテスト19年金賞

Le Pigeonnier
Costieres de Nimes 2017
赤い果実、熟した果実の香りやスパイス、麝香等の香り、ボリュームのあるボディと力強いタンニンが楽しめます。フルボディタイプ。
Producer : Caves de Pazac
Syrah50% Carignan20% Marsanne20%
Grenacha10%
ItemCode WB1084002
Price 1,500yen

Le Pigeonnier
Costieres de Nimes 2018
黄金色、シトラスやライチ、柑橘類の心地よい香りが特徴です。スムースな飲み口と適度な酸味のバランスが楽しめます。辛口。